- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナの「キーウクラシックバレエ」のプリンシパル(最高位)で、ロシアの軍事侵攻を避けて県内に避難している長澤美絵さん(36)が26日、「私とウクライナ」と題し、西武学園文理中学・高校(狭山市)で講演した。同高出身の長澤さんは「いつ何が起こるか分からない。今、真っすぐ自分の心に正直に進んでほしい」と呼びかけた。
長澤さんは、ロシアの国立バレエアカデミーなどを経て、同バレエ団に所属。結婚した同団ソリストのエフゲニー・ぺトレンコさんと息子の3人で、2月13日に帰国、避難生活を送る。
この記事は有料記事です。
残り334文字(全文577文字)
時系列で見る
-
「ウクライナは兄弟のよう」 ロシア人僧侶ら、ミナミを平和行脚
73日前動画あり -
ロシア、東部ルガンスク州で優勢との見方(5月27日)
73日前 -
総務省、ウクライナに消防機材30トン提供へ 衛星電話含む25品目
73日前 -
「戦争をやめて」 ロシアとウクライナ 揺れるダンサーの心
73日前 -
ウクライナ留学生に奨学金 月額最大12万円 文科省
73日前 -
音楽・入浴・映画、ウクライナ支援 今月末から大木町と八女市で /福岡
73日前 -
高森の避難者、広島訪問 「帰る家、なくしたくない」 /長野
73日前 -
避難の夫婦受け入れへ 小千谷市と市民有志 /新潟
73日前 -
日高市、一時支援金支給 /埼玉
73日前 -
キーウから避難、バレリーナ・長澤さん 「自分の心に正直に」 西武学園文理中・高で講演 /埼玉
73日前 -
東部ルガンスク州でロシア側優勢、ウクライナ軍高官認める
73日前 -
南区でロングラン 映画「ひまわり」 平和への願い込め上映 ウクライナで撮影 /京都
73日前 -
フィンランド首相がキーウ訪問、ウクライナとの連帯強調
73日前 -
ゼレンスキー大統領、停戦条件巡る領土割譲の妥協案に反発
74日前 -
国籍取得簡素化、ルーブル流通… ウクライナ南部2州ロシア化強める
74日前 -
長崎平和祈念式典 ロシアとベラルーシの駐日大使を招待せず
74日前 -
ウクライナ2州住民のロシア国籍取得手続き簡素化(5月26日)
74日前 -
母国の平和願い ウクライナ避難家族らが広島の平和記念公園訪問
74日前 -
ウクライナ紛争からの食糧危機 広がる負の連鎖 インドへ波及
74日前