- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「ロシアにも、ウクライナにも感謝の気持ちがある。とにかく戦争をやめてほしい」。かつてロシアの国立バレエアカデミーに留学し、現在ウクライナのバレエ団に所属する中林恭子(のりこ)さん(22)は、ロシアの侵攻で日本への帰国を余儀なくされた。新型コロナウイルス感染拡大による活動休止後、新天地でようやくつかんだチャンスだったが、わずか5カ月で中断した。恩人や友人のいる両国の間で紛争が続く現実に直面し、ダンサーの心は揺れている。
兵庫県宝塚市出身。3歳から近所のバレエ教室に通った。人前に出るのは得意ではなかったが、バレエを踊るのが楽しく舞台の上では積極的になれた。17歳からロシアへ2年間留学し、歴史や語学も学び、バレエ一色の日々を送った。2019年10月からはオーディションに合格したポーランドのバレエ団で、プロダンサーとしての生活が始まった。ところが入団して約5カ月後、新型コロナの感染拡大で街はロックダウン。8カ月ほど、…
この記事は有料記事です。
残り1122文字(全文1533文字)