- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は27日、通信アプリへの投稿で、攻勢に出るロシアが9割超を制圧したと宣言する激戦地の同州を巡り、ウクライナ軍の撤退が「可能性としてあり得る」との考えを示した。東部ではドネツク州でも広範囲でロシア軍の攻撃が続いており、ウクライナ側は危機感を強める。
ガイダイ氏はルガンスクの戦況について、防衛のための十分な戦力が残存するとしつつも、「包囲されて」壊滅的な打撃を受けることへの懸念を表明。ウクライナ国防省報道官も2州に関して「状況は依然として厳しい」と述べた。
ルガンスク州の要衝セベロドネツク市の市長は27日、同市の「周囲3分の2がロシア軍に占拠された」とした。市への補給路は既に遮断状態との分析も出ている。セベロドネツクが陥落すれば州全域が制圧される可能性がある。
ドネツク州では27日、親露派部隊が、北部の鉄道の拠点リマンを制圧したと表明。同州のキリレンコ知事もウクライナメディアに、リマンのほとんどの地域は「ウクライナ軍の統制下にない」とコメントした。一方ウクライナ国防省は「戦闘は続いている」と主張した。
…
この記事は有料記事です。
残り186文字(全文663文字)
時系列で見る
-
ロシア、ドネツク州リマン「制圧」 ウクライナは米に反撃兵器要請
32日前 -
ウクライナ料理味わって 避難家族のイリーナさんら、キッチンカーで「ブリンチキ」販売 彦根 /滋賀
33日前 -
ロシア、志願兵の年齢上限撤廃 兵士数増加につなげる狙いか
33日前 -
プーチン氏、食料問題解決に「制裁の解除必要」 独仏首脳と協議
33日前 -
セベロドネツク巡る攻防激化 市長「マリウポリほうふつ」と懸念
33日前 -
ロシアが極超音速ミサイル実験 NATO加盟申請の北欧2国近海
33日前 -
ロシア人、中東で不動産購入急増 資産保護や外国籍獲得を狙って
33日前 -
東部ルガンスク州「ロシアが95%制圧」 (5月28日)
33日前 -
破壊された「感情のプラットフォーム」 戦禍逃れても不安際限なく
33日前 -
激戦地ルガンスク州知事「撤退あり得る」ウクライナ東部でロシア攻勢
33日前 -
プーチン氏「捕虜交換、議論の用意あり」 オーストリア首相に語る
34日前 -
オリガルヒの豪邸とマルクス眠る墓 歴史の皮肉「ロンドングラード」を歩く
34日前 -
アートで「反戦」訴え 東京外大で美術展 キーウや露の出身者が参加 /茨城
34日前 -
「まるで非現実の世界」 障害者団体から現地情報 苦境を「把握し支援」 きょうされん /東京
34日前 -
ウクライナ東部の州「95%をロシアが制圧」 戦術ミサイルの情報も
34日前 -
「ウクライナは兄弟のよう」 ロシア人僧侶ら、ミナミを平和行脚
34日前動画あり -
ロシア、東部ルガンスク州で優勢との見方(5月27日)
34日前 -
総務省、ウクライナに消防機材30トン提供へ 衛星電話含む25品目
34日前 -
「戦争をやめて」 ロシアとウクライナ 揺れるダンサーの心
34日前