- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

作家の太宰治(1909~48年)が描いた肖像画1点が、太宰が長く暮らし、墓がある三鷹市に寄贈された。晩年の太宰を担当した文芸編集者の遺族が所持していた。4日から、JR三鷹駅の近くにある「太宰治展示室 三鷹の此の小さい家」で初公開される。
縦33・2センチ、横24センチの板に紫や黄、紺で描かれた油彩画。太宰は友人の画家桜井浜江のアトリエをよく訪ね、即興的に絵を描いたことが知られている。47~48年頃の制作とみられるが…
この記事は有料記事です。
残り315文字(全文525文字)