- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

被爆2世の健康に関する約40年前の国の調査研究報告書の写しが、毎日新聞に寄贈された。寄贈者は被爆2世の男性で、当時は国に非公表を働きかけていた。理由は判然としないが、国は実際に公表しなかったとみられる。男性はなぜ公表に反対し、今になって世に出す決意を固めたのか。経緯をひもとくと、国の姿勢と被爆2世の現状との間に横たわる「深い溝」が見えてきた。
寄贈されたのは「昭和54年度原爆被爆二世の健康に関する調査研究報告書」の写し。厚生省(当時)が日本公衆衛生協会に委託し、1979年度の被爆2世健診の結果を基に作成された。広島、長崎など39府県計1万7212人の白血球や血色素量、血圧などについて2世と国民健康調査の結果などを比較した。
この記事は有料記事です。
残り1329文字(全文1645文字)
時系列で見る
-
2022・長崎編 嶋田サチ子さん(82) 「体験者」差別なき援護を /長崎
234日前 -
最高裁判決「黒い雨記録ない」 厚労相答弁は「捏造」 県保険医協会が抗議文 /長崎
234日前 -
体調悪化、もう裁判所には… 嶋田サチ子さん「早期に手帳交付を」
234日前 -
2022・長崎編 山川剛さん(85) 継承2世、3世に希望 /長崎
235日前 -
人類はばかじゃない 山川剛さん「子供たちに希望語りたい」
235日前 -
2022・長崎編 川野浩一さん(82) 気力の抗議、届くと信じ /長崎
236日前 -
返送されたチラシの山、仲間は次々鬼籍に 82歳、核廃絶への決意
236日前 -
2022・長崎編 森口貢さん(85) どう伝える、非人道性 /長崎
237日前 -
「子供も働かされ、被爆し…」怒りにじみ 体験伝える85歳の憂い
237日前 -
「助かった命があるのでは」公開されなかった被爆2世の健康報告書
238日前 -
スライド標本公開 投下直後の被爆者100人 米軍資料データベース化 広島大 /広島
238日前 -
原爆死没者名簿 筆耕始まる 新たに3300人分 冥福祈る /長崎
239日前 -
長崎原爆犠牲者 3300人の「生きた証し」 筆耕始まる
239日前 -
2022・長崎編 小峰秀孝さん(81) 証言活動、命の限り /長崎
240日前 -
丁寧に新たな名を 原爆死没者名簿、記帳始まる 広島 /広島
240日前 -
核兵器廃絶への思い 命ある限り語りさらけ出す 小峰秀孝さん
240日前 -
広島・原爆死没者名簿の記帳始まる 平和願い記す名前
240日前 -
長崎・平和への誓い 代表は宮田隆さん 5歳の時に自宅で被爆
241日前 -
背中の傷で訴えた核廃絶 英記者と谷口稜曄さんの足跡、映画に
246日前