特集

サッカーW杯・カタール2022

サッカー・ワールドカップカタール大会が11月20日に開幕。4年に1度の世界最高峰の戦いの様子をお伝えします

特集一覧

12戦で5得点34失点 王国ブラジルの壁に挑むサッカー日本代表

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
日本戦に向けてリラックスした様子で調整するネイマール(左から2人目)らブラジル代表選手たち=東京・国立競技場で2022年6月5日午後4時24分、細谷拓海撮影
日本戦に向けてリラックスした様子で調整するネイマール(左から2人目)らブラジル代表選手たち=東京・国立競技場で2022年6月5日午後4時24分、細谷拓海撮影

 サッカー日本代表は6日、国際親善試合のキリンチャレンジカップとして、ブラジル代表と東京・国立競技場で対戦する。

 サッカー王国・ブラジルとの対戦といえば、アトランタ・オリンピックで日本が勝利した「マイアミの奇跡」を思い起こす人も多いだろう。ただ、原則23歳以下の選手で戦う五輪と違い、年齢制限のないフル代表では日本は一度も勝利を挙げたことがないどころか、得点すらほとんど奪えていない。過去12戦で2分け10敗、5得点34失点。「カナリア軍団」は強豪国の背中を追い続ける日本の前に立ちはだかり続けてきた。

 1989年の初対戦からブラジルに5連敗を喫した日本は、各大陸王者などが争った2001年、05年のコンフェデレーションズカップでいずれも引き分ける健闘を見せた。だが、06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の1次リーグでは1―4で完敗。直近10年の4試合はいずれも3失点以上を喫し、得点はわずか1と圧倒的な力の差を見せつけられた。

この記事は有料記事です。

残り607文字(全文1022文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集