- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
サッカー男子日本代表は6日、国際親善試合のキリンチャレンジカップとして、ブラジル代表と東京・国立競技場で対戦する。5日の記者会見でブラジル代表のチチ監督は「日本はワールドカップ(W杯)で対戦する(可能性がある)レベルのチーム」と警戒。また、Jリーグの横浜フリューゲルスなどでプレーしたサンパイオ・コーチは「お互いテクニックを駆使して戦う、似た特長を持つチーム」と話した。会見での主なコメントは次の通り。
――明日の試合に向けて。
チチ 明日は非常に重要な試合だと理解している。W杯ほどの重要性はないにせよ、W杯にふさわしい二つのチームが対戦すると捉えている。2018年のW杯(決勝トーナメント1回戦)でメキシコに勝利した後、日本はベルギーと戦った。私が見た時は日本が2―0でベルギーに勝っていた。あのまま勝っていたら、日本とブラジルが対戦する可能性があった。何を言いたいかというと、日本とブラジルはW杯で対戦するレベルの二つのチームだ。
――ブラジルの6月の強化試合は2試合。最後の一戦になる。短い期間だが、何を収穫としたいか。
チチ ブラジル代表監督になったのが、18年W杯の2年前だった。ちょうど、ひとつのサイクルの真ん中くらいで就任してW杯を戦った。その後、4年の期間を得られて良い条件で続けられた。そう考えると長い間、私は準備の期間を与えられている。
――日本の印象。警戒する選手は。
チチ もちろん私たちは動画を見て、日本の分析をしている。パラグアイ戦もしっかり見ている。私たちはパラグアイがどれくらい強敵で、難しい相手か理解している。
サンパイオ 日本はバランスの取れたチームで、ディフェンスが強固だ。名前を挙げるとしたら、吉田(麻也)、長友(佑都)、遠藤(航)。攻撃面ではクリエーティブで想像力のある選手がいる。とりわけ、南野(拓実)、伊東(純也)だ。南野はテクニックがあり、伊東は1対1に強くスピードのある選手。明日は非常に素晴らしい試合になる。お互いテクニックを駆使して戦う似た特長を持つチーム。この試合を見た人たちは幸せになるだろう。
時系列で見る
-
サッカー日本代表が大勝 東京五輪世代の起用で探った可能性
361日前 -
サッカー日本代表、ガーナに勝利 キリンカップ チュニジアと決勝
361日前 -
鎌田大地、殻を破った16歳の号泣 サッカー日本代表で存在感
362日前 -
大戦、分断、再統一 「戦後復興」象徴のドイツ代表 サッカーW杯
364日前 -
ブラジル監督「W杯レベルの対戦」 サッカー日本代表親善試合
365日前 -
サッカー日本代表、ブラジルに善戦 粘りの守備・W杯仕様の収穫
365日前 -
サッカー日本代表、ブラジルに敗れる キリンチャレンジカップ
365日前 -
サッカー日本代表、ブラジル戦キックオフ 国内開催は21年ぶり
365日前 -
サッカー日本代表、6日ブラジル戦 森保監督「勇気持ってトライ」
366日前 -
サッカーブラジル監督「日本はW杯で対戦するレベルのチーム」
366日前 -
12戦で5得点34失点 王国ブラジルの壁に挑むサッカー日本代表
366日前 -
サッカー日本代表・森保監督「W杯に出場しない国との差を示せた」
369日前 -
サッカー日本代表デビューの伊藤洋輝 存在感示すも縦パス悔やむ
369日前 -
復帰の鎌田、代表5点目 失った居場所、悔しさ力に 親善試合
369日前 -
サッカー日本代表、4連戦で掲げる三つの狙い W杯へ仕上げ開始
369日前 -
サッカー日本代表、パラグアイに勝利 キリンチャレンジカップ
369日前 -
森保監督「いろいろな選手試したい」 サッカー代表、パラグアイ戦
370日前 -
主力のけがに若手台頭 熱帯びるDF定位置争い サッカー日本代表
371日前 -
中東への負のイメージ変えられるか サッカー・カタールW杯
376日前