- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ウクライナに侵攻を続けるロシアに融和的だとしてウクライナなどから批判を受けたフランスのマクロン大統領の発言について、仏大統領府高官は10日の電話記者会見で、「マクロン氏はロシアに譲歩するような意図はない。フランスはウクライナの勝利を望んでいる」と釈明した。
マクロン氏は4日の仏紙パリジャンなどのインタビュー記事で「停戦時に外交を通じて出口を構築できるよう、ロシアに屈辱を与えるべきではない」と発言。ウクライナのゼレンスキー大統領は領土割譲などロシアへの妥協を促す発言だと受け止め、「領土をやすやすと譲るには、既にあまりに多くの人々が犠牲になっている」などと反発した。東欧やバルト諸国からも、フランスはウクライナが領土を損なうことになっても早期停戦を望んでいるとして、批判の声が上がっていた。
仏大統領府高官は10日の電話会見で、フランスの立場について「ウクライナの領土の一体性の回復を支持し、ロシアによる戦争をできるだけ早く終わらせることだ」と強調。マクロン氏が積極的な関与を示すため、6月14、15日にウクライナと接するルーマニアとモルドバを訪問する予定だと明かした。マクロン氏はウクライナへの訪問にも意欲を示しているという。
マクロン氏はゼレンスキー氏との9日の電話協議で、ウクライナ軍に重火器を含む武器を供与することを表明した。ロシアに融和的だとするウクライナ側の懸念を払拭(ふっしょく)する意図もあるとみられる。【パリ久野華代】
時系列で見る
-
ウクライナ軍の戦死者1万人に 侵攻以降、大統領府顧問が発言
355日前 -
「料理と景色と温泉に感謝」 ウクライナ避難民交流宿泊体験会 グランシア別府鉄輪で /大分
355日前 -
ウクライナ人初受け入れ 鳥取環境大、研究継続を支援 /鳥取
355日前 -
避難の16歳、都立高入学 ミラナさん「周りのサポートに感謝」 /東京
355日前 -
欧州委員長、キーウ訪問 ゼレンスキー大統領とEU加盟協議か
355日前 -
ゼレンスキー大統領がアジア安保会議で演説 オンラインで支援訴え
355日前 -
各国企業、ロシア関連事業で7.9兆円損失 1000社が撤退と事業縮小
356日前 -
なぜ欧州は間違い続けたのか 仏地政学者読む「脱ロシア」 /上
356日前 -
OECD、ロシア非難で結束 閣僚声明「断固立ち向かう決意」
356日前 -
マクロン氏の対露発言で仏大統領府が火消し 「譲歩の意図ない」
356日前 -
「サッカーできてうれしい」 ウクライナ避難民のキリルさん、日田のスポーツ少年団入り 小学生と練習 /大分
356日前 -
親ロシア派勢力がウクライナ側の外国兵3人に死刑判決 英外相が非難
356日前 -
親ロシア派勢力、英国人雇い兵らに死刑判決(6月10日)
356日前 -
ウクライナ侵攻 市民への無差別殺害、またも 重なる1945年の日本 軍事ジャーナリスト・前田哲男さん
357日前注目の連載 -
ウクライナ、1~3月期のGDP15%減 ロシアによる侵攻影響
357日前 -
ロシアへダンプカーなど輸出禁止 政府、経済制裁を強化
357日前 -
避難の親子に見舞金、常総市など贈呈 「皆さん温かい」 /茨城
357日前 -
ウクライナ避難 正規学生、6人受け入れ 先端大、最大30人予定 /京都
357日前 -
攻撃迫る故郷、救済を 小千谷に避難の夫妻訴え /新潟
357日前