- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サッカー・Jリーグは11日、新型コロナウイルス感染拡大防止のために禁止していた声を出す応援を条件付きで解禁した。新型コロナ感染拡大後、国内の主要プロスポーツで声を出す応援を認めるのは初めて。茨城・カシマスタジアムでのYBCルヴァン・カップのプレーオフ、鹿島アントラーズ―アビスパ福岡戦が対象となり、サポーターは練習前からチャント(応援歌)を響かせた。2020年2月以来、約2年4カ月ぶりにスタジアムに歓声が戻ってきた。
Jリーグは声出し応援の段階的な導入を目指しており、この日は会場の収容率を50%に制限した上で「声出し応援エリア」を両ゴール裏の一部に設置した。前後1列、左右1席ずつを空けて格子状に設けた約1700席はほぼ完売。不織布マスクの着用や前を向いての声出しを求め、食事や飲酒は禁止した。
この記事は有料記事です。
残り658文字(全文1008文字)
時系列で見る
-
東京で960人感染確認 5カ月ぶり1000人未満 新型コロナ
474日前 -
新型コロナ 今も残る「2度目の後遺症」の心配
474日前 -
東京で新たに1546人感染確認 前週日曜下回る 新型コロナ
475日前 -
台湾のコロナ対策責任者が陽性 オミクロン株拡大、感染者急増
475日前 -
ビザ求め長蛇の列も なぜそこまで? 海外旅行再開へ高まる期待
475日前 -
新型コロナ 前週比3000人減
475日前 -
新型コロナ 米入国者の陰性証明、不要に ワクチン接種義務は継続
475日前 -
福岡県で新たに789人の感染確認 新型コロナ
476日前 -
東京都の新規感染者、前週を約550人下回る 新たに1526人
476日前 -
Jリーグで声出し応援再開 国内主要プロスポーツ初 2年4カ月ぶり
476日前 -
米国渡航前のコロナ検査義務、12日に廃止へ ワクチン接種は残る
476日前 -
全国初 大型バスでPCR検査 高齢者施設などへ出張 群馬
476日前 -
「爆買い復活期待」訪日客受け入れ再開、各地で準備急ぐ 人手不足も
476日前 -
新型コロナ 「体育、マスク外して」 熱中症で搬送 文科省、改めて要請
476日前 -
新型コロナ 訪日客受け入れ再開 爆買いよ、再び つのる期待
476日前 -
新型コロナ 前週比3600人減
476日前 -
新型コロナ 「都民割」再開 申し込み殺到
476日前 -
コロナワクチン、小児1割が発熱 厚労省調査
476日前 -
米国、入国者の陰性証明義務を撤廃へ 国内は円滑化済み CNN報道
476日前