米で別姓婚の想田・柏木さん夫婦 千代田区に婚姻届提出も不受理
毎日新聞
2022/6/13 18:21(最終更新 6/14 20:23)
有料記事
783文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米ニューヨーク州法に基づき別姓で結婚した映画監督の想田和弘さん(52)と妻の柏木規与子さんが13日、別姓のまま婚姻関係を日本の戸籍にも記載するよう求め、東京都千代田区役所に婚姻届を提出した。2人は国内でも別姓の状態で婚姻関係にあることの確認を国に求めて訴訟を起こしており、2021年4月の東京地裁判決は請求を棄却する一方で「婚姻は有効に成立している」と認めていた。千代田区は受理しなかった。2人は早ければ6月中にも東京家裁に不服申し立てをするとしている。
想田さんと柏木さんは1997年、別姓婚を認めているニューヨーク州で結婚した。18年に別姓のまま婚姻届を千代田区役所に提出したが、不受理となり、東京地裁に提訴した。判決は「2人の婚姻自体は有効に成立している」と認めつつ、戸籍への記載については家裁に申し立てるのが適切だとした。
この記事は有料記事です。
残り417文字(全文783文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月