- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
府労働相談所(京都市南区)は、2021年度に受けた労働相談の結果を発表した。延べ4196人から相談があり、前年度から886人(17・4%)減。新型コロナウイルス感染症が本格的に拡大する前の19年度(4231件)並みとなった。新型コロナに関する相談が大幅に減少し、担当者は「支援制度の周知が進み、不安感が軽減されたのではないか」とみている。
内容別にみると、計6299件の相談のうち、パワーハラスメントなど職場の人間関係に関する相談が1027件(16・3%)で最多。次いで、給与の未払いなど賃金に関する相談が777件(12・3%)だった。
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文484文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月