- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

履物の輸入、製造販売を手がける上牧町の「丸宗」が5月、雪駄(せった)をオーダーメードできるオンラインショップをオープンさせた。幼稚園のころから普段使いし、雪駄好きを自認する私。早速、スマホで拝見すると「雪未踏(ゆきみとう)」のブランド名で展開する色鮮やかで多彩な雪駄の写真が並ぶ。伝統的なデザインにとどまらない新しさを感じ、製造の現場に足を運んでみたくなった。【川畑岳志】
迎えてくれたのは3代目社長の前田真一朗さん(40)。35歳で消防士をやめて義父の会社に入社し、2021年に後を継いだ。雪駄をどう生活の一部にしてもらうかを考え、「自由にデザインしてもらい、普段使いしやすくなれば」という思いでオンラインショップを始めたという。ブランド名の「雪未踏」は雪駄の別表記の「雪踏」の間に「未」を入れ、誰も踏み入れたことが無いことに挑戦する決意を込めたそうだ。
この記事は有料記事です。
残り977文字(全文1356文字)