- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアのプーチン大統領(69)の側近が、大統領の大便を回収している――。最近、海外メディアがこうした「裏事情」を報じた。背景には、プーチン氏の重病説を巡る報道が相次いでいることがある。国家首脳の健康状態は政権存続のバロメーターとなることから一級の「機密情報」とされ、情報機関は水面下で政治リーダーの尿や大便を採取するなどして情報収集してきた歴史がある。プーチン氏の周囲で何が起きているのか、専門家と読み解いた。【賀有勇、八田浩輔】
プーチン氏に重病説
排せつ物の採取を巡っては、旧ソ連首脳が使用したトイレの配水管をフランス政府が解体したり、北朝鮮が採取を恐れて自前のトイレを持参したりした逸話が残る。田中角栄氏が首相当時にソ連で尿を採取された可能性もあるという。これら国政政治の舞台裏で繰り広げられるインテリジェンス(情報収集・分析)の世界は後段で詳述するとして、まずはプーチン氏の重病説に関する報道を振り返りたい。
「非常に悪い状態にある」。ロシアの侵攻を受ける中、ウクライナの国防省情報部門トップは、5月14日放映の英スカイニュースで「確かな情報」としてプーチン氏が「がんやその他の病気」を患っていると述べた。
英紙タイムズ(電子版)も同日、「血液のがん」の可能性を報じた。米誌ニューラインズが入手した音声ファイルの会話を引用し、プーチン氏に近いロシア新興財閥「オリガルヒ」の男性が「(プーチン氏は)血液のがんに関連する腰の手術を受けた」と西側投資家に語ったと報道。また、ロシア独立系メディアの分析として、プーチン氏ががん専門医を常に同行させていると伝えた。
このほか、記者会見の際にプーチン氏の手が震えていたことからパーキンソン病を疑う報道も出た。
ロシア政府は否定
こうした報道に対し、ロシアのラブロフ外相は5月29日に放映された仏民放テレビのインタビューで「うわさを広めるかどうかは良識に委ねる」と重病説を否定した。だが、米誌ニューズウィーク(電子版)は6月2日に米情報当局の分析として、プーチン氏が進行したがんの治療を4月に受けたと報道。「うわさ」がやむ気配はない。
ときわ会常磐病院(福島県いわき市)で乳がんの治療を専門とする尾崎章彦医師(37)は「推測に過ぎません」と前置きした上で、プーチン氏の顔がむくんでいるように見える点に着目して…
この記事は有料記事です。
残り2540文字(全文3515文字)
時系列で見る
-
ウクライナへサバ缶発送 小浜市 市民、避難者支援に /福井
352日前 -
米、ウクライナに10億ドル規模の追加の軍事支援表明(6月16日)
352日前 -
ウクライナの疑念払拭の思惑も 独仏伊首脳のキーウ訪問
352日前 -
独仏伊首脳がキーウ訪問 「ウクライナ支持」改めてアピールか
352日前 -
イスラエルとエジプト、EUへの天然ガス輸出拡大 調達先多角化
352日前 -
自民が参院選公約を発表 「早期に改憲実現」と踏み込む
352日前 -
東部要衝、危機続く ロシアは一方的に「人道回廊」設置発表
352日前 -
日本に逃れたウクライナ人一家 週末だけレストランを開く理由
352日前 -
ウクライナ情勢 入り乱れる「虚実」の時代 通信インフラと情報源、鍵に
353日前注目の連載 -
尿、大便は「機密情報」 プーチン氏の排せつ物を回収する側近
353日前 -
ロシア軍、米義勇兵2人拘束か ウクライナで戦闘中 英報道
353日前 -
アメリカ、10億ドル規模の追加支援表明 ウクライナの要請に応じ
353日前 -
ウクライナ侵攻で高まる核戦争リスク 米専門家が読む核禁条約初会議
353日前 -
相撲ウクライナ代表チーム、宇佐合宿終え愛媛へ 地元料理並び壮行会 /大分
353日前 -
「第5の戦場」でウクライナ善戦 見えない空間で何が起きたのか
353日前深掘り -
ゼレンスキー氏「ロシアの脅威、EUにも」 加盟候補国認定訴え
353日前 -
中露首脳が電話協議 習氏「ロシアの活動、理にかなっている」
353日前 -
民間人残留の化学工場巡り攻防続く ロシアの降伏要求に抵抗
353日前 -
相撲ウクライナ代表が愛媛入り 米国での国際大会前に2週間合宿
353日前