- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長が受賞したノーベル平和賞のメダルが20日、米ニューヨークで競売にかけられ、1億350万ドル(約140億円)で落札された。落札者は明らかにされていない。売上金はロシアのウクライナ侵攻で国内外への避難を余儀なくされた子どもらを支援する国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。
出品したムラトフ氏は競売会場で「メダルをもう目にすることはないだろうが、この資金で恩恵を受ける人たちの未来を見たい」とあいさつした。
競売は78万7500ドルから始まり、現地の代理人やインターネット経由の入札が繰り返された。値段が1660万ドルまでつり上がっ…
この記事は有料記事です。
残り316文字(全文615文字)
時系列で見る
-
ネアンデルタール人のゲノム解読、人類史に光 ノーベル賞のペーボ氏
170日前 -
ノーベル医学生理学賞にペーボ氏 人類の進化を遺伝学的に解明
170日前 -
担当記者泣かせのノーベル化学賞 今年の注目は?
174日前 -
真鍋氏ら「複雑系物理」の受賞に驚き 今後のノーベル賞に変化?
175日前 -
mRNAワクチン、今年こそノーベル賞? 評価分かれる点も
176日前 -
ノーベル賞と感染症 ウイルス学の語り部に聞く「明と暗」
177日前 -
ノーベル賞有力候補 日本から長谷川成人氏ら3人 英情報会社
182日前 -
イグ・ノーベル賞 松崎氏らに工学賞 取っ手は指何本で回す?
187日前 -
名古屋大に野依良治氏の胸像 アジア初の歴史的化学論文大賞記念
262日前 -
ノーベル賞・レッサ氏運営のサイト閉鎖 当局に抗議、「報道続ける」
266日前 -
ノーベル平和賞メダル140億円で落札 ウクライナ避難の子ども支援へ
274日前 -
ノーベル賞受賞・故赤崎勇さん 出身地に功績碑建立 南九州 /鹿児島
336日前 -
21年ノーベル賞受賞、真鍋氏 「好きなことで世界へ」 愛媛の母校に寄付、メッセージも /愛媛
353日前 -
ノーベル賞 3年ぶり晩さん会
364日前 -
真鍋氏に県民賞授与 県、ノーベル賞受賞で意向 /愛媛
454日前 -
真鍋氏にノーベル物理学賞 科学が示す温暖化、対策急げ=大場あい(東京科学環境部)
467日前注目の連載 -
19年ノーベル化学賞 吉野教授が記念講演 名城大で11日 /愛知
470日前 -
真鍋氏のノーベル物理学賞で注目 シミュレーション研究の今
487日前深掘り -
日本では暮らせない=青野由利
508日前