特集

ノーベル賞

「世界で最も権威のある賞」といわれるノーベル賞。今年はどんな研究・活動に贈られるでしょうか。

特集一覧

ノーベル平和賞メダル140億円で落札 ウクライナ避難の子ども支援へ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」編集長のドミトリー・ムラトフ氏(中央)=モスクワで2021年10月8日、前谷宏撮影
ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」編集長のドミトリー・ムラトフ氏(中央)=モスクワで2021年10月8日、前谷宏撮影

 ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長が受賞したノーベル平和賞のメダルが20日、米ニューヨークで競売にかけられ、1億350万ドル(約140億円)で落札された。落札者は明らかにされていない。売上金はロシアのウクライナ侵攻で国内外への避難を余儀なくされた子どもらを支援する国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。

 出品したムラトフ氏は競売会場で「メダルをもう目にすることはないだろうが、この資金で恩恵を受ける人たちの未来を見たい」とあいさつした。

 競売は78万7500ドルから始まり、現地の代理人やインターネット経由の入札が繰り返された。値段が1660万ドルまでつり上がっ…

この記事は有料記事です。

残り316文字(全文615文字)

【ノーベル賞】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集