- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
(東京都)
今年も夏休みを前に「青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書が発表された。学校の先生方の多くは感想文を宿題として自動的に課すかもしれない。
半世紀前から30年間、審査委員を務めたので懐かしく思い出す。活字離れが言われて久しいが、アナログ人間である私の一日は、今でも朝届いた新聞を開くことからスタートする。
読書は大好きだが、断捨離進行中の今、本は買わず図書館を利用している。先日も新聞の書評を持参して本を予約した。数日後連絡があり出向いたら、袋入りの本を手渡されて驚いた。なんと離れた所の蔵書と知り、心遣いに感謝した。
この記事は有料記事です。
残り133文字(全文400文字)