- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

参院選が22日公示され、党首や立候補者が街頭で第一声を上げた。
国の備え十分か確認
自民党・岸田文雄総裁
自民党こそが国民の声をしっかり受け止める国民政党、未来を切り開く責任政党だ。今回の選挙は福島の復興、新型コロナとの闘い、ウクライナ情勢への対応、物価高、こうした時代を画する大きな課題に誰が結果を出すことができるのか、どの政党に託すのかが問われる。
コロナ対応は高いレベルで感染症対策を維持しながら、一つ一つ社会・経済活動を取り戻していく。近々、全国規模で観光支援策を展開していく。ロシアによるウクライナ侵略があった。いま一度、国の備えが十分にできているのか、年末に向けて国家安全保障戦略を見直す中で確認していく。物価高に対してはエネルギー分野と食料分野に特化した対策を用意してきた。今後とも万全の態勢で臨んでいく。(福島市で)
この記事は有料記事です。
残り2504文字(全文2869文字)
時系列で見る
-
「NHKに受信料を払わない」 NHK党 立花孝志党首 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「暮らしが一番、頑固に平和」 社民 福島瑞穂党首 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「消費税廃止」 れいわ新選組 山本太郎代表 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「給料を上げる、国を守る。」 国民民主 玉木雄一郎代表 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「危険な軍拡の道」 共産 志位和夫委員長 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「野党第1党に」 日本維新の会 松井一郎代表 参院選公示第一声 詳報
459日前 -
「物価高が焦点」 公明 山口那津男代表 参院選公示第一声 詳報
460日前 -
「価格守りたい」けど… コスト増に苦しむ銭湯が参院選で求めるのは
460日前 -
「核兵器廃止議論を」「ウクライナに目を向けて」 参院選公示
460日前 -
各党党首の第一声は 物価高対策や安全保障訴え 参院選公示
460日前 -
参院選 女性立候補者数が過去最多の177人 午前11時時点
460日前 -
「物価高と戦う」 立憲 泉健太代表の参院選公示第一声 詳報
460日前 -
「有事の物価高に対応する」 自民・岸田文雄総裁の参院選公示第一声 詳報
460日前 -
物価高「毎日の生活が戦い」 課題山積みの参院選、誰に1票?
460日前 -
原発再稼働、エネルギー政策…被災地が託す未来 参院選公示
460日前 -
技能実習生の声吸い上げて 「制度の主語はいつも日本」 参院選公示
460日前 -
漫画家、俳優…相次ぐ著名人の参院選出馬 過去の得票トップは?
460日前 -
「ごぼうの党」が参院選届け出 比例代表に11人立候補
460日前 -
参院選 与野党は明確なビジョンを 北海学園大教授に聞く
460日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月