- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相は26日夜(日本時間27日未明)、ドイツ南部エルマウで開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、ウクライナに侵攻するロシアへの追加制裁としてロシア産の金の禁輸を表明した。信託・会計・コンサルティングなどロシア向けの一部サービスの提供も禁止する。木原誠二官房副長官は記者団に対し「近く閣議了解する予定だ」と述べた。
首相はサミットで「ウクライナは明日の東アジアかもしれない、という強い危機感を抱いている」とし「日本の防衛力を5年以内に抜本的に強化し、『防衛費の相当な増額』を確保する決意だ」と説明。安全保障分野でのG7の緊密な連携により、ルールに基づく国際秩序を守る必要があると訴えた。
この記事は有料記事です。
残り211文字(全文512文字)
時系列で見る
-
ウクライナ避難民がんばって 別府市民、支援の輪 寄付1000万円超え /大分
48日前 -
鵜匠の技に大興奮 ウクライナ避難家族が鑑賞 三次 /広島
48日前 -
「ウクライナ復興と経済に貢献したい」日本企業の声
48日前 -
ロシア軍がショッピングセンターにミサイル攻撃 18人死亡
48日前動画あり -
米トルコ両首脳、近く会談か 北欧2カ国のNATO加盟問題協議?
49日前 -
G7、侵攻長期化で対露に温度差 新興国にくすぶるインフレ批判
49日前深掘り -
ロシア軍、「最後のとりで」ルガンスク州の重要都市へ攻勢強める
49日前 -
G20議長国のインドネシア大統領、ロシアとウクライナ両国訪問へ
49日前 -
渡航費は収入半年分 ウクライナ避難者への温かい手、冷たい視線
49日前 -
首相、ロシア産の金禁輸を表明 「ウクライナは明日の東アジア」
49日前 -
ロシア国債「デフォルト」に 革命直後以来、1世紀ぶり 欧米報道
49日前 -
ZIPAIR 尾翼の「Z」→幾何学模様に 「ロシア軍象徴」の声で
49日前 -
ウクライナ避難民、熊本県知事を表敬 くまモンも激励 /熊本
49日前 -
祖国脱出、悲痛な心境語る 浜松に避難の家族 /静岡
49日前 -
ロシア軍、リシチャンスクへ攻勢 ウクライナ「最後のとりで」
49日前 -
戦争をやめられない 裸の王さま「プーチンの政治」
49日前 -
軍拡2%を腑分けする=山田孝男
49日前注目の連載 -
ロシア軍がベラルーシ領空からウクライナを空爆(6月26日)
50日前 -
東部要衝セベロドネツクが陥落 ロシア軍、州完全制圧へ向け攻勢
50日前動画あり