- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、中部クレメンチュクのショッピングセンターにロシア軍のミサイル攻撃があったと通信アプリ「テレグラム」で明らかにした。ロイター通信は少なくとも18人が死亡し、36人が行方不明になっていると伝えた。25人が病院で手当てを受けているという。施設には当時1000人以上の客がいたとみられ、死傷者がさらに増える恐れもある。
この攻撃を巡り、国連安全保障理事会は28日午後(日本時間29日未明)、緊急会合を開く。安保理外交筋によると、ウクライナが開催を求めた。また、ドイツ南部エルマウで首脳会議を開催中の主要7カ国(G7)は27日、「無辜(むこ)の民間人に対する無差別攻撃は戦争犯罪だ。プーチン露大統領や関係者は責任を問われなければならない」と非難する声明を出し、ウクライナへの支援を改めて表明した。
この記事は有料記事です。
残り346文字(全文710文字)
時系列で見る
-
ゼレンスキー大統領が東洋大で講演 7月4日にオンラインで
44日前 -
「ロシア国債は債務不履行」 米格付け大手が見解 国際的認識拡大か
45日前 -
モルドバ大統領がウクライナ訪問 キーウでゼレンスキー氏と会談
45日前 -
G7首脳に環境活動家ら抗議、ロシア産化石燃料の輸入中止訴え
45日前 -
G7制裁で食料危機との「プーチン氏主張は偽り」 岸田首相が反論
45日前 -
米、ロシア産品関税35%に引き上げ 「最恵国待遇」撤回踏まえ
45日前 -
ウクライナ避難民がんばって 別府市民、支援の輪 寄付1000万円超え /大分
45日前 -
鵜匠の技に大興奮 ウクライナ避難家族が鑑賞 三次 /広島
45日前 -
「ウクライナ復興と経済に貢献したい」日本企業の声
45日前 -
ロシア軍がショッピングセンターにミサイル攻撃 18人死亡
45日前 -
米トルコ両首脳、近く会談か 北欧2カ国のNATO加盟問題協議?
45日前 -
G7、侵攻長期化で対露に温度差 新興国にくすぶるインフレ批判
45日前深掘り -
ロシア軍、「最後のとりで」ルガンスク州の重要都市へ攻勢強める
45日前 -
G20議長国のインドネシア大統領、ロシアとウクライナ両国訪問へ
46日前 -
渡航費は収入半年分 ウクライナ避難者への温かい手、冷たい視線
46日前 -
首相、ロシア産の金禁輸を表明 「ウクライナは明日の東アジア」
46日前 -
ロシア国債「デフォルト」に 革命直後以来、1世紀ぶり 欧米報道
46日前 -
ZIPAIR 尾翼の「Z」→幾何学模様に 「ロシア軍象徴」の声で
46日前 -
ウクライナ避難民、熊本県知事を表敬 くまモンも激励 /熊本
46日前