- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
昭和28年6月28日、小学3年生だった。学校の裏手に水源地があり大雨で決壊。夜の雨の中を「堤防が切れたぞー」と轟音(ごうおん)に叫び声をかき消されながら住民に知らせて回っていた男の人の声が記憶に残っている。我が家は雨漏りで済んだが同級生の家は川べりで浸水の被害にあった。後日、市からノートと鉛筆の見…
この記事は有料記事です。
残り117文字(全文267文字)
昭和28年6月28日、小学3年生だった。学校の裏手に水源地があり大雨で決壊。夜の雨の中を「堤防が切れたぞー」と轟音(ごうおん)に叫び声をかき消されながら住民に知らせて回っていた男の人の声が記憶に残っている。我が家は雨漏りで済んだが同級生の家は川べりで浸水の被害にあった。後日、市からノートと鉛筆の見…
残り117文字(全文267文字)