特集

猛暑と節電

記録的な高温が続く2022年の夏。電力の供給余力が乏しく、政府による7年ぶりの節電要請が出ています。

特集一覧

「不要な外出控えて」 気象庁、10県に熱中症警戒アラート発表

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
厳しい暑さの中、日傘を差して歩く人たち=JR新宿駅前で2022年6月28日午前9時36分、長谷川直亮撮影
厳しい暑さの中、日傘を差して歩く人たち=JR新宿駅前で2022年6月28日午前9時36分、長谷川直亮撮影

 日本列島は28日も、梅雨明けした西日本から関東甲信越を中心に高気圧に覆われ、全国で気温が上がった。気象庁によると、正午までの最高気温は、浜松市天竜区で36・7度▽愛知県豊田市で36・0度▽埼玉県鳩山町で35・9度▽石川県小松市で35・8度▽千葉県市原市35・7度-―などで、各地で猛暑日(最高気温が…

この記事は有料記事です。

残り203文字(全文353文字)

【猛暑と節電】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集