- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本列島が厳しい暑さに見舞われた29日、西日本では日本海側を中心に猛暑日となった。
兵庫県豊岡市38・4度▽富山市37・2度▽京都府舞鶴市37・1度▽鳥取県米子市36・7度▽福井市36・6度――を記録し、いずれも6月の観測史上最高に。鳥取県倉吉市では通年で観測史上最高と並ぶ36・3度を記録した。
気象庁と環境省は「熱中症警戒アラート」…
この記事は有料記事です。
残り161文字(全文330文字)
時系列で見る
-
大阪府内で今年初の猛暑日 熱中症警戒アラートも発表
275日前 -
30日も猛暑に 関東内陸部は40度迫る予想 熱中症に警戒
275日前 -
「外出なるべく避けて」 9都府県に熱中症警戒アラート 今年初
275日前 -
福島・勿来火力発電所がトラブル停止 電力需給一段と厳しく
275日前 -
東京に「熱中症警戒アラート」 今年初
275日前 -
90代男性死亡、熱中症か 畑で倒れているのを発見 長野・坂城
275日前 -
今年最多の151地点、猛暑日に 群馬・伊勢崎市で40度観測
275日前 -
街頭演説、マスク… 異例の暑さ、参院選各陣営「対策」に苦慮
275日前 -
東電管内、30日も「電力需給ひっ迫注意報」 4日連続
275日前 -
西日本は日本海側で猛暑 豊岡38度超え 倉吉は通年で最高タイ記録
275日前 -
「あつーい」東北南部梅雨明け 6月中は初、期間14日間は最短
275日前 -
群馬・伊勢崎で40℃ 25日に続き、6月では史上2度目
276日前 -
エアコン、結局使っていいの? 戸惑う声 混乱はなぜ起きた
276日前 -
福岡でも猛暑日予測 30日にかけて高温続く
276日前 -
東北南部も梅雨明け 平年より25日早く 観測史上最短の梅雨
276日前 -
「熱中症警戒アラート」21府県に 北海道と東北一部で大雨予想
276日前 -
電力注意報、東電管内で3日連続 経産省「3日間で一番厳しい」
276日前 -
熱中症の救急搬送、5~6月急増 過去5年で最多173人 横浜
276日前 -
岸田首相「2カ所の火力発電を再稼働」方針示す 電力逼迫受け
276日前