特集

ニュース|東京オリンピック

東京オリンピックに関するニュースです。

特集一覧

五輪キャップが見た3079日 組織委、最後まで「オールドジャパン」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
設立の記者会見を終え記念撮影に応じる東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(左から3人目)、竹田恒和理事(同4人目)、武藤敏郎事務総長(同2人目)、下村博文五輪担当相(同5人目)、秋山俊行理事(左端)、鳥原光憲・日本パラリンピック委員会委員長=東京都新宿区の東京都庁で2014年1月24日、須賀川理撮影
設立の記者会見を終え記念撮影に応じる東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(左から3人目)、竹田恒和理事(同4人目)、武藤敏郎事務総長(同2人目)、下村博文五輪担当相(同5人目)、秋山俊行理事(左端)、鳥原光憲・日本パラリンピック委員会委員長=東京都新宿区の東京都庁で2014年1月24日、須賀川理撮影

 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は2014年1月24日に発足した。東京都庁での記者会見後、記念撮影するスーツ姿の男性たちの顔ぶれを見て、先輩記者は「オールジャパンならぬオールドジャパン」と喝破した。あれから3079日。解散する30日、指摘はまさに正鵠(せいこく)を射たものだったと感じている。

この記事は有料記事です。

残り1311文字(全文1463文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集