- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナ軍は30日、ロシア軍が占領していた黒海沿岸の要衝ズメイヌイ島をミサイルで攻撃し、露軍の部隊が撤退したと発表した。「ミサイルと砲撃で島が炎上し、敵は慌てて逃げ出した」としている。一方、ロシア国防省は30日の発表で撤退を認めた上で、ウクライナ産穀物の輸出に向けた国連の活動に協力するためだと主張した。
ウクライナ軍によると、島への攻撃は夜間に複数回実施され、ロシア軍は2隻の船で退避したとしている。イエルマク大統領府長官はツイッターで「ズメイヌイ島にロシア軍はもういない。我が軍が素晴らしい仕事をした」と投稿した。
この記事は有料記事です。
残り273文字(全文534文字)
時系列で見る
-
インドネシア大統領、プーチン氏と会談 ゼレンスキー氏メッセージ伝える
50日前 -
日本政府や企業、確認に追われ 露大統領がサハリン2新会社命令
50日前 -
サハリン2、ロシア主体の新会社へ プーチン氏が大統領令に署名
50日前 -
ウィンブルドン、ウクライナ侵攻の影 爆撃でトラウマ、国籍変更…
50日前 -
ボルシチの無形文化遺産入り審議 ウクライナ申請、侵攻で前倒し
50日前 -
煙、崩れる屋根…「最も恐ろしい光景」 ロシア攻撃の商業施設
50日前 -
ウクライナ難民、支援を 27日 かつらぎでコンペ 参加者募集 /和歌山
50日前 -
ウクライナ、捕虜交換で144人帰還 重傷者も 侵攻後「最多」
50日前 -
バイデン氏、ウクライナに1000億円軍事支援を表明
50日前 -
ロシア軍がズメイヌイ島から撤退 「ミサイルと砲撃で島炎上」
50日前 -
北欧2国のNATO加盟に合意 トルコが反対撤回(6月30日)
50日前 -
平和願って 大阪・愛染まつりにウクライナからの避難民が参加
50日前動画あり -
「ルースキー・ミール」思想 政権と正教会「一体」に ロシアのウクライナ侵攻で
51日前 -
「制裁に効果はあるの?」 ロシア人留学生への取材を通じて感じた疑問
51日前 -
「もしプーチン氏が女性だったら…」英首相、ロシア大統領が論争
51日前 -
100日の地下潜伏生活 ウクライナ脱出を決意させた「暴力の影」
51日前動画あり -
バイデン氏、北欧2カ国のNATO加盟同意に謝意 米トルコ首脳会談
51日前 -
ウクライナ避難民に「テロ組織関係者も」 福井県議、委員会で発言 /福井
51日前 -
ロシア軍統括の司令官解任か 英米が指摘 ウクライナ東部侵攻
51日前