- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

演奏会を企画できる人材を育てようと、吹奏楽が盛んな日進市の音楽文化連盟が8~11月に「演奏会企画者育成塾」を開く。日進市市民自治活動推進補助金事業。7月17日にはオンラインで無料開催する説明会があり、連盟代表でプロのクラリネット奏者、大屋八千恵さん(31)は「生演奏をもっと身近な存在にしませんか」と参加を呼び掛けている。
育成塾は第1、3日曜の全7回。うち6回はウェブ会議システム「Zoom」で演奏会企画の基礎知識や奏者の選び方、オンラインコンサートのノウハウなどを学ぶ。10月2日の第5回講座では、日進市民会館の小ホールで実際にプロの演奏家5人を招いてコンサートを開き、受講者はスタッフとして実務を体験する。
この記事は有料記事です。
残り204文字(全文511文字)