- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
総務省は6月30日、参院選で使用する全国の投票所が前回2019年から1016カ所少ない4万6017カ所になると発表した。人口減少などの影響で01年の5万3439カ所をピークに減少が続いている。投票日に商業施設などで設置する共通投票所は27市町村の136カ所となり、前回の13市町村45カ所から3倍増となった。
この記事は有料記事です。
残り93文字(全文248文字)
総務省は6月30日、参院選で使用する全国の投票所が前回2019年から1016カ所少ない4万6017カ所になると発表した。人口減少などの影響で01年の5万3439カ所をピークに減少が続いている。投票日に商業施設などで設置する共通投票所は27市町村の136カ所となり、前回の13市町村45カ所から3倍増となった。
残り93文字(全文248文字)