- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

死者・行方不明者が28人に上った静岡県熱海市の土石流災害は3日、発生から1年を迎えた。市内では土石流の一報が消防に入ったとされる午前10時28分にサイレンが鳴り、亡くなった人たちに祈りがささげられた。遺族らは土石流の発生を未然に防げなかったとして、県と市の責任を追及する裁判を8月にも起こす方針を明らかにした。
この日は午前9時から、被災した伊豆山(いずさん)地区の伊豆山小学校体育館で市主催の追悼式が催された。17世帯44人の遺族を含む約90人が黙とう。斉藤栄市長は「土石流は穏やかな日常を一変させ、甚大な爪痕を残した。災害の経験や教訓を後世に伝え、美しい伊豆山を取り戻さなければならない」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り496文字(全文798文字)
時系列で見る
-
残る盛り土撤去を 県、前所有者に措置命令 /静岡
5日前 -
これからも伊豆山で生きる 熱海土石流、古里に唯一の薬局開業
5日前 -
市長を追加の参考人質疑へ 百条委・8月下旬 /静岡
17日前 -
盛り土 「条例違反していない」 土地前所有者が弁明書 /静岡
18日前 -
「風化防ぐ」芽生えた決意 母亡くし被災地と向き合う3兄弟 /静岡
19日前 -
熱海土石流1年 責任押しつけ合う関係者=深野麟之介(静岡支局)
23日前注目の連載 -
川幅拡大、勾配緩和へ 県が逢初川整備計画原案 /静岡
30日前 -
伊東の18店舗が復興支援販売会 10日まで /静岡
31日前 -
熱海土石流1年 「もう一度会いたい」 27人を思い、祈る /静岡
34日前動画あり -
熱海土石流1年 「また会いに来るよ」献花台に手を合わせ
35日前動画あり -
責任はどこに… 継続する行政へ追及、見えぬ真実 熱海土石流1年
35日前深掘り -
いつか父から受け継いだ畑のそばに 熱海土石流1年 自宅跡で祈り
35日前 -
熱海土石流、県と市を提訴へ 被害者の会「適切な対応で防げた」
35日前 -
「可能性ある限り諦めない」 200人体制で不明者捜索 熱海土石流
35日前 -
「まだ帰ってくるような気がするんです」 熱海土石流1年の追悼式
35日前動画あり -
大切な人しのぶ「また会いに来るよ」 熱海土石流1年、現場の献花台
35日前 -
熱海土石流1年 追悼式で涙の献花 27人死亡、1人行方不明
35日前 -
全国最高齢の市議・山田治雄さん死去 95歳 熱海土石流をただす
36日前 -
「励ましてくれるはず」亡き妻思い、静かに歩み 熱海土石流1年
36日前