- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

家族、親戚までも意見対立 在日ロシア人ら訴え
ロシアによるウクライナ侵攻について、ウクライナ避難民の支援団体や在日ロシア人から学ぶセミナーが松山市内であった。「ロシアとウクライナにそれぞれ離れて暮らす家族や親戚は多い。“兄弟国”同士での争いは、まさに悲劇」。旧ソ連時代からの歴史的な背景も伝えられた。【鶴見泰寿】
NPO法人「松山さかのうえ日本語学校」(松山市)が主催し、約45人が参加した。ウクライナ避難民の受け入れを支援するNPO法人「ビューティフル ワールド」(長崎県壱岐市)と、在日ロシア人女性のアンナさん(仮名)が招かれ、オンラインで講演した。
この記事は有料記事です。
残り723文字(全文1000文字)
時系列で見る
-
ウクライナから避難の母子、支援に感謝の茶会 60人もてなす
444日前 -
世界的食料危機に2億ドル支援、政府決定 ロシア追加制裁も閣議了解
444日前 -
ウクライナ「復興に7500億ドル必要」 没収ロシア資産の充当訴える
444日前 -
有意義に過ごしてね 神戸学院大、ウクライナ避難学生受け入れ アナさん「勉強頑張りたい」 /兵庫
444日前 -
ウクライナ東部ルガンスク州 事実上ロシアの支配に(7月4日)
444日前 -
「平和を保護し、支持を」 ゼレンスキー氏、東洋大でオンライン講演
445日前 -
ロシア、戦力集中でルガンスク州制圧 両軍消耗、戦線膠着の可能性も
445日前深掘り -
ロシア、次の目標はドネツク州の完全支配 笹川平和財団・畔蒜泰助氏
445日前深掘り -
ウクライナの平和願い作詞、若者の作曲募集 長崎市の松原さん「歌の力を知って」 /長崎
445日前 -
ウクライナ侵攻 “兄弟国”の争い、悲劇 「報道には批判的思考を」 松山でセミナー /愛媛
445日前 -
戦禍逃れ草加で相撲交流 米国際大会の代表選手ら8人 /埼玉
445日前 -
東部ドネツク州の都市に露軍が砲撃、6人死亡
445日前 -
ロシア軍が重要都市リシチャンスクを制圧 ウクライナ側も認める
445日前 -
ロシア側、ルガンスク州最後の拠点を「制圧」発表 攻防最終局面に
446日前 -
ロシアの「勢力圏」と広がる欧州の範囲
446日前 -
ウクライナ支援 天理大に50万円 あすかRC /奈良
446日前 -
野菜育てて、願う平和 販売収益、ウクライナへ寄付 宇陀・菟田野小 /奈良
446日前 -
アメリカ、ウクライナに追加支援 首都防衛のミサイルシステム提供
447日前 -
海辺保養地にミサイル攻撃 少年ら21人死亡 ウクライナ南部
447日前