- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

山際大志郎経済再生担当相は5日の閣議後の記者会見で、参院選の街頭演説で「政府は野党の話を聞かない」とした自身の発言について、「地域の意見を国政に反映させてもらいたいと強調する中で誤解を招く発言になった」と釈明した。
山際氏は発言を撤回するかどうか問われ「国民に対して誤解を招くことがないよう慎重を期するよう注意があり、丁寧に発信した…
この記事は有料記事です。
残り251文字(全文418文字)
時系列で見る
-
緩和か、利上げか 「金融政策」で割れる参院選公約 実現可能性は
42日前 -
政治家の権力欲、有権者が利用できる 投票基準は「生活が幸せか」
42日前 -
「全部過疎」の町で使われない地方創生交付金「実態に合わない」批判も
42日前 -
遠のく投票所 軽ワゴンで巡回の「移動型」開設 佐賀・唐津
42日前 -
野党系の「牙城」新潟、共闘にほころび 自民にくすぶる「裏金問題」
42日前 -
社民・福島党首「9条は改悪させない」 参院選公約
42日前 -
遊具の消毒、不要論も「万が一感染したら」 コロナ対策いつまで
42日前 -
理想はどこへ 第1回参院選の傑物たち/中 羽仁五郎(歴史学者) 獄中体験、反戦に身ささぐ
42日前注目の連載 -
「娘が私学なら、修学旅行は諦めさせるかも」 ひとり親家庭の苦境
42日前 -
「政府は野党の話を聞かない」 山際担当相「誤解招く発言」と釈明
42日前 -
参院選が生む「ねじれ国会」の致命傷
42日前 -
パフォーマンスに陥りがちな政治家 「何ができるか」見極めを
43日前 -
経費8割が油代「10銭でも安く」 ハウスみかん農家、迫る限界
43日前 -
リニア 「命の水」を守りたい 大井川土地改良区理事長 内田幸男さん(87) /静岡
43日前 -
/6 県教職員組合委員長 武田正利さん(58) 教職員の定数拡大を /和歌山
43日前 -
若年世代の投票率、1%低下で年7.8万円の損? 東北大教授が試算
43日前 -
見ないふりで問題をやり過ごす政治 「ゆでガエル」になる日本
43日前 -
自民、参院選中盤の情勢分析 終盤の党幹部派遣選挙区を検討
43日前 -
21年衆院選の在外郵便投票1割が「棄権」扱いに 参院選で再発恐れ
43日前スクープ