特集

猛暑と節電

記録的な高温が続く2022年の夏。電力の供給余力が乏しく、政府による7年ぶりの節電要請が出ています。

特集一覧

6月の熱中症搬送、過去最多 全国で1万5657人、大幅に更新

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
炎天下を歩く人たち=東京都千代田区で2022年7月1日午前9時42分、小出洋平撮影
炎天下を歩く人たち=東京都千代田区で2022年7月1日午前9時42分、小出洋平撮影

 6月に熱中症で救急搬送された人は、全国で1万5657人に上ったことが5日、分かった。総務省消防庁が同日発表した週ごとの速報値を、毎日新聞がまとめた。同庁によると、6月の集計を始めた2010年以降では、これまで最多だった11年の6980人を大幅に上回り、過去最多だった。全国を襲った猛暑の影響とみられ…

この記事は有料記事です。

残り148文字(全文298文字)

【猛暑と節電】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集