特集

第26回参院選

2022年夏の参院選は6月22日公示、7月10日投開票。関連するニュースをまとめています。

特集一覧

低投票率打破に「ネット投票導入を」の声 毎日新聞世論調査

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
1票を託す有権者(イメージ)
1票を託す有権者(イメージ)

 10日投開票の参院選の投票率が心配だ。1980年代には70%を超えることもあった参院選の投票率だが、前回(2019年)は48・80%、前々回(16年)は54・70%と低迷が続いている。

 毎日新聞と社会調査研究センターが6月18日に実施した全国世論調査では、携帯電話の回答者700人を対象に「参院選の投票率が低くなるのではないかと懸念されています。この問題をどう考えればよいか、あなたの意見を自由にお書きください」と質問した。

 何らかの回答を書き込んだのは554人。その14%にあたる80人が言及したのが「インターネット投票の導入」だ。

この記事は有料記事です。

残り825文字(全文1093文字)

【第26回参院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集