- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

鹿児島県南さつま市選管は6日、参院選(10日投開票)の期日前投票所で、選挙区、比例代表の順に手渡すべき投票用紙を誤って逆の手順で有権者13人に交付したと発表した。
市選管によると、本来は選挙区の投票用紙を受け取って記入し、選挙区用の投票箱に入れた後、比例代表の用紙を受け取る。だが坊津(ぼうのつ)支所の期日前投票所で同日朝、職員の勘違…
この記事は有料記事です。
残り252文字(全文420文字)
時系列で見る
-
/8 清水森林組合 杉木達哉さん(37) 産業化で林業に人を /和歌山
33日前 -
/6止 若者が語る奈良 地域の魅力生かして /奈良
33日前 -
社会保障 富山県民主医療機関連合会 坂井直之事務局次長(42) /石川
33日前 -
国士舘大文学部教授 鈴木江理子さん 技能実習生「依存」の経済 /群馬
33日前 -
/上 3選目指す上野氏 自民、組織力前面に 大臣ポスト、見据え /栃木
33日前 -
風評被害、長期に対応を 相馬・中沢水産社長 中沢正英さん(56) /福島
33日前 -
貧困 最低賃金引き上げを 母力プロジェクト委員長・小和田尚子さん(54) /静岡
33日前 -
秋田県の北秋田市観光物産協会事務局長、佐々木宗純さん(29) /秋田
33日前 -
新型コロナ対策 時短、効果検証し見直しを /東京
33日前 -
選挙区と比例の投票用紙、13人に誤交付 鹿児島・南さつま
33日前 -
「今夜、BluePostで」参院選、女性候補者最多の背景を解説
33日前 -
「難民鎖国」の日本 ウクライナ避難民は特例、認定は狭き門
33日前 -
NHK党・立花党首「NHKのスクランブル放送化を」 参院選公約
34日前 -
“基地の島”沖縄、普天間で舌戦も「若い世代は経済対策が争点」
34日前 -
理想はどこへ 第1回参院選の傑物たち/下 奥むめお(婦人運動家) 女性の生活向上に尽くす
34日前注目の連載 -
投票しないと始まらない=与良正男
34日前注目の連載 -
「根室線」の文字ない選挙公報に失望 存続求める住民「諦めない」
34日前 -
最大の「政治勢力」高齢者が与える影響
34日前 -
低投票率打破に「ネット投票導入を」の声 毎日新聞世論調査
34日前