特集

円安と物価高

日本の物価が上がっています。円安・ドル高もコスト上昇に拍車をかけ、賃上げの動きも見られます。

特集一覧

日銀、6月国債購入16兆円 指し値オペ連日実施で過去最大

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
日本銀行本店=東京都中央区で2019年9月、後藤豪撮影
日本銀行本店=東京都中央区で2019年9月、後藤豪撮影

 日銀は7日、6月の長期国債の買い入れ額が16兆2038億円に達し、月間として過去最大を更新したと発表した。長期金利の上昇を抑える目的で国債を無制限に買い入れたため。日本の金利が欧米と比べ低く抑え込まれることで、資産運用に有利なドルやユーロにお金が流れやすくなっており、円安進行の要因となっている。これまでの最大は2016年4月の…

この記事は有料記事です。

残り248文字(全文413文字)

【円安と物価高】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集