漢字検定2級に長崎の103歳が合格 最年長記録を更新
毎日新聞
2022/7/8 14:24(最終更新 7/8 14:24)
有料記事
487文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本漢字能力検定協会(京都市)は8日、長崎市の中野清香さん(103)が2021年10月実施の漢字検定2級に合格したと発表した。中野さんは受検当時も103歳で、1~10級の12段階(準1級、準2級含む)の全てを通して最年長記録。これまでの最年長は14年に8級に合格した102歳の男性だった。
中野さんは協会を通じ「子どもや孫たちも喜んでくれた。年を重ねるごとに体力は衰えてゆくが、脳の働き…
この記事は有料記事です。
残り293文字(全文487文字)