感染者急増、「第7波」は群馬にも? 「BA・5」の広がりに懸念
毎日新聞
2022/7/12 16:42(最終更新 7/12 21:16)
有料記事
1206文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

一時は沈静化していた新型コロナウイルスの感染者数が7月に入って急増し、「第7波」に突入したと指摘されている。群馬県内では、12日の感染者数が3月以来の700人超えとなった。従来株より感染力が強いとされるオミクロン株派生型「BA・5」の広がりが懸念される。【庄司哲也】
県によると、1~7日の感染者の68%は39歳以下で、若い世代の感染者が増加傾向にある。一方、11日時点の新型コロナウイルスワクチンの3回目接種率は40代の61・6%に対し、30代は54・1%、20代は52%、12~19歳は32・5%。若い世代に感染者が多い点について県は「ワクチン未接種の影響もあるだろう」とする。
今後、心配されるのは、BA・5の急速な拡大だ。九州や山陰地方では7月に入って過去最多の感染者が出ている県もあり、BA・5への置き換わりが指摘されている。
この記事は有料記事です。
残り837文字(全文1206文字)
時系列で見る
-
東京都、コロナ病床確保7000床まで引き上げへ 「第6波」並み
440日前 -
オミクロン派生株「BA.2.75」国内で初確認 神戸の40代
440日前 -
山口県で過去最多527人が新たに感染 新型コロナ
440日前 -
佐賀県の新規感染者、初の1000人超 1205人確認
440日前 -
福岡県で新たに4295人確認 5カ月ぶり4000人超 新型コロナ
440日前 -
大阪府で新たに9960人感染 4カ月ぶり9000人超 前週比2倍
440日前 -
鹿児島県の新規感染者、過去最多1517人確認 新型コロナ
440日前 -
コロナ後遺症は「女性の方が多い」 免疫の「暴走」が一因か
440日前 -
東京の新規感染者、4カ月ぶり1万人超 1万1511人確認
440日前 -
感染者急増、「第7波」は群馬にも? 「BA・5」の広がりに懸念
440日前 -
熊本県の新規感染者が過去最多 2333人確認 新型コロナ
440日前 -
長崎で新型コロナ感染、過去最多 新たに849人確認
440日前 -
沖縄で過去最多の3436人感染 3000人超えは初 新型コロナ
440日前 -
愛媛の新規感染者、初めて1000人超に 県が警戒レベル引き上げ
440日前 -
大分で新規感染者1000人超える 最多人数が倍増 新型コロナ
440日前 -
島根で過去最多1262人感染 初の1000人超え 新型コロナ
440日前 -
官房長官「医療の影響注視」 尾身氏「第7波」指摘に 新型コロナ
440日前 -
新型コロナ ボツワナ、接種60%台 南アの倍、HIV対策奏功
440日前 -
新型コロナ 「行動制限必要なし」 尾身氏「第7波」認識
440日前