特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ロシア軍、南部支配地域で防衛強化 ウクライナの奪還作戦に備え

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ウクライナ南部ヘルソン州の水力発電所前を警備するロシア軍の兵士ら=2022年5月20日、AP
ウクライナ南部ヘルソン州の水力発電所前を警備するロシア軍の兵士ら=2022年5月20日、AP

 英国防省は17日、ロシア軍がウクライナ南部の支配地域で防衛態勢を強化しているとの分析を発表した。南部奪還を目指すウクライナ軍に対抗する動きとみられ、今後、この地域で両軍による攻防が激化する可能性がある。

 分析によると、露軍はマリウポリ、ザポロジエ、ヘルソンなどで兵力や装備を増強しているという。ウクライナのレズニコフ国防相は10日付の英紙で、ゼレンスキー大統領から南部の黒海沿岸地域の奪還に向けた作戦の立…

この記事は有料記事です。

残り306文字(全文509文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集