特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

「普通の生活に感謝」 ウクライナ避難の2人 奈良市役所で会見 /奈良

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ウクライナから奈良市に避難し、「普通に生活できて、感謝している」と語るワシリエフさん(右)とステパネンコさん=奈良市役所で、村瀬達男撮影
ウクライナから奈良市に避難し、「普通に生活できて、感謝している」と語るワシリエフさん(右)とステパネンコさん=奈良市役所で、村瀬達男撮影

 ロシアによる侵攻でウクライナから避難してきたオレクサンドラ・ワシリエフさん(23)とナタリア・ステパネンコさん(23)が19日、奈良市役所で記者会見し、「奈良で普通の生活ができて感謝している」と語った。

 2人は共にキーウ市出身で今春、キーウ大大学院を卒業した同級生。ワシリエフさんが2年前、天理大に短期留学した際、当時学生でボランティアをしていた奈良市の会社員、川面弘輝さん(23)と知り合った。ワシリエフさんは帰国後もSNS(ネット交流サービス)で交流していたが、4月、「ステパ…

この記事は有料記事です。

残り363文字(全文604文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集