マスクは?合宿は? 部活“勝負の夏” 第7波感染対策との両立苦慮
毎日新聞
2022/7/25 17:45(最終更新 7/25 20:32)
有料記事
2307文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染が急拡大し「第7波」に突入する中、学校は夏休みシーズンを迎えた。部活動にとって夏休みは大会があったり、まとまった練習時間を確保できたりする重要な時期だ。文部科学省も部活を禁止せず、学校現場に感染防止に配慮するよう求めるが、感染防止と部活の両立には難しさもある。
「夏休みで気が緩みがちだが、今一度、対策を徹底して」。22日午後、愛知県一宮市の県立一宮高校・陸上部顧問の野口武則教諭は炎天下の競技場で、感染防止の徹底を呼びかけた。
部員約40人の中には23日に開幕した全国高校総体(インターハイ)に出場する選手もいる。いつもは「お願いします」と一斉に声を上げて練習を始めるが、先週から黙礼だけ。準備運動も個別にこなし、トラック脇に消毒液のボトルを並べている。愛知県教育委員会は部活について基本的な感染対策を徹底しつつ、運動時はマスクを外すなどの熱中症対策を求めている。現状は合宿や練習試合も認めている。
この記事は有料記事です。
残り1894文字(全文2307文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 習氏は中国産ワクチン接種
320日前 -
新型コロナ 夏休み部活、悩む学校 感染対策との両立難題
320日前 -
新型コロナ 全国12万人感染 前週月曜日比1.7倍
320日前 -
新型コロナ 乗務員不足、特急120本運休へ JR九州
320日前 -
コロナワクチン 接種後死亡、救済初認定へ 「因果否定できず」 厚労省
320日前 -
「コロナワクチン接種後に死亡」初の救済認定 厚労省分科会
320日前 -
都市対抗野球 チーム関係者、新たに18人陽性 新型コロナ
320日前 -
全国の新規感染者は12万6575人 前週の1.7倍 新型コロナ
320日前 -
三笠宮妃百合子さまと高円宮家の長女承子さまのコロナ療養終了
320日前 -
マスクは?合宿は? 部活“勝負の夏” 第7波感染対策との両立苦慮
320日前 -
福岡で新たに8665人感染確認 6日連続で前週を上回る
320日前 -
コロナで生活困窮、広がる“ビバーク” 命をつなぐ「一宿一飯」
320日前 -
大阪府で新たに7785人感染 前週の1.6倍 新型コロナ
320日前 -
堀内詔子前ワクチン担当相がコロナ感染 自宅待機に
320日前 -
東京で新たに2万2387人感染 月曜の最多更新 新型コロナ
320日前 -
コロナで乗務員不足 JR九州、「ソニック」など特急120本運休
320日前 -
大阪府の新型コロナ感染、7800人見通し 前週の1.6倍
320日前 -
新型コロナ 鈴木俊一財務相が家族の感染で自宅待機、症状なし
320日前 -
新型コロナ 「屋内ではマスクを外さない」条件で隔離の解除を
321日前