特集

第26回参院選

2022年夏の参院選は6月22日公示、7月10日投開票。関連するニュースをまとめています。

特集一覧

そこが聞きたい

ポピュリズム政党台頭 千葉大教授・水島治郎氏

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 自民党が大勝した10日投開票の参院選では、議席を拡大または新たに獲得した小政党の存在が目立った。既成政党に比べれば歴史もなく、集票のための組織力も乏しい小政党はなぜ支持を得たのか。ポピュリズムに関する著書がある水島治郎・千葉大教授に聞いた。【聞き手・木下訓明】

既成政党に緊張感

--7月10日投開票の参院選では小政党や政治団体が議席を拡大もしくは獲得しました。

 参院選の比例代表では、おおよそ得票率2%で1議席を獲得し、公選法上の政党要件を満たすことができる。選挙区で議席確保が難しい小政党にとって比例代表は有利な制度だといえる。

この記事は有料記事です。

残り1573文字(全文1838文字)

【第26回参院選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集