JR東日本のローカル線66区間で赤字 路線あり方、自治体と協議へ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
JR東日本のロゴマーク
JR東日本のロゴマーク

 JR東日本は28日、利用者の少ないローカル線を対象に、区間ごとの収支を初めて公表した。収支が公表されたのは35路線66区間で、全区間が赤字だった。

 公表対象とされたのは2019年度実績で輸送密度(1日1キロ当たりの平均旅客輸送人員)が2000人未満の区間。JR東はこれまで、災害からの復旧方法を巡って岩泉線(岩手県)と只見線(福島、新潟両県)の2線で区間ごとの収支を開示した…

この記事は有料記事です。

残り283文字(全文471文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集