- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

会計検査院は4日、新型コロナウイルス対策として国が2020~21年度に支給した雇用調整助成金(雇調金)と休業支援金などで計3億1719万円の不適切受給が判明したとして、厚生労働省に対して支給後の確認を徹底することなど改善を求める「処置要求」を行った。検査院は「厚労省が所有している支給先などのデータが生かされていない。データの活用によって不正を明らかにする具体的な方法を策定すべきだ」と指摘した。
雇調金は、コロナ禍で事業主が従業員を休ませて休業手当を支払った場合に、労働局が事業主に対して助成するもの(従業員が雇用保険被保険者でない場合は「緊急雇用安定助成金」)=Ⓐ=で、休業支援金は、事業主が従業員を休ませたのに休業手当を支払わない場合に、労働局が従業員からの申請に基づき直接支給するもの(従業員が雇用保険被保険者でない場合は「休業給付金」)=Ⓑ。検査院はⒶⒷについて、2年間で支給決定した計…
この記事は有料記事です。
残り562文字(全文961文字)
時系列で見る
-
厚労省、新型コロナ発生届を簡略化 医療機関や保健所の負担軽減で
230日前 -
「コロナ感染で授業休んだら」単位不認定の東大生が救済申し立て
230日前 -
コロナ第7波、医療機関の負担分散にあの手この手 それでも…
230日前 -
全国の重症者、4カ月ぶりに500人超 新型コロナ
230日前 -
ついに我が家にもコロナ、「陽性者」になれない 10日間の苦闘
231日前 -
感染者数、週平均が最多 死者・重症が増加 都モニタリング会議
231日前 -
BA.5宣言、愛媛知事「来週に発令判断」 香川は警戒レベル維持
231日前 -
福岡県で新規感染1万3387人 2日連続で前週上回る 新型コロナ
231日前 -
大阪府の新規感染、前週を下回る 新たに2万2371人 新型コロナ
231日前 -
コロナ助成金の不適切受給3億円超 会計検査院、厚労省に改善要求
231日前図解あり -
東京で新たに3万5339人感染 前週比5000人減 新型コロナ
231日前 -
巨人とヤクルトで対応なぜ違う?コロナ第7波に揺れるスポーツ界
231日前深掘り -
ハワイ、グアム線の運航再開相次ぐ 夏休み需要取り込みへ
231日前 -
日本、2週連続で世界最多 コロナ新規感染者数、全体の2割占める
231日前 -
下水で探る第7波の高さ 「過去最多更新」予測の地域も
231日前 -
コロナ疑い患者、検査に壁 医療機関の予約すぐ終了
231日前 -
新型コロナ 過去最多更新 24万9830人感染
231日前 -
新型コロナ 「最も高い感染レベル更新」 アドバイザリーボードが評価
231日前 -
新型コロナ クラスター1324件 1週間分、最多か
231日前