「パズルのような」スペイン フランコ独裁とW杯不振の関係は
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

レアル・マドリードにバルセロナ。サッカーファンならずとも知る強豪がひしめく国内リーグがありながら、スペインはワールドカップ(W杯)では不思議と力を発揮できなかった。W杯制覇は2010年の1度きり。長らく4強の壁を破れなかったのは、「パズルのような国」と呼ばれる歴史的背景が一因とされる。11月に開幕するW杯カタール大会では、1次リーグE組の最終第3戦で日本と対戦する。
「日本のように代表チームを応援しようという空気は、元々スペインにはないんです。サッカーは地域のもので、クラブが絶対的に支持されてきました」
第2の都市バルセロナがあるスペイン北東部カタルーニャ地方の近現代史を専門とする慶応大の山道佳子教授は、サッカー事情をこう説明する。
イベリア半島に位置するスペインは8世紀から長くイスラム教の勢力下に入った。キリスト教勢力によるレコンキスタ(国土回復運動)により15世紀にイスラム勢力を北アフリカに追いやったが、カタルーニャ地方や北部バスク地方などは中世では別々の王国として独自の文化を発展させてきた。スペインという一つの旗の下には、まとまりにくい国民性があった。
19世紀後半から国内で広まったサッカーは1939年の内戦終結後、フランコ独裁政権の影響も受けた。中央集権化が推し進められた中、カタルーニャ地方は独自の言語の使用が禁じられるなど弾圧を受けた。反動で首都マドリードへの敵対感情は高まるばかり。
…
この記事は有料記事です。
残り1269文字(全文1877文字)
時系列で見る
-
サッカー日本代表へ全国からメッセージを W杯応援プロジェクト開始
157日前 -
サッカー日本代表、新ユニホーム発表 コンセプトは「ORIGAMI」
160日前動画あり -
サッカーW杯の優勝トロフィー、日本でお披露目 4000人に公開へ
163日前 -
サッカー日本代表、9月の強化試合は「本大会仕様」 森保一監督
165日前 -
「環境に優しい未来」カタールの担当者が効果力説 サッカーW杯
173日前 -
サッカーW杯開幕まで100日に 開幕戦、1日前倒し11月20日
177日前 -
サッカーW杯開幕、1日早め11月20日に 開催国カタールが試合
177日前 -
「ゲナウ!」 今に生きる日本サッカーの父クラマーさんの教え
178日前 -
サッカー元日本代表監督ハリルホジッチ氏、モロッコ代表監督解任される
178日前 -
「パズルのような」スペイン フランコ独裁とW杯不振の関係は
182日前 -
W杯イヤーの決断 サッカー日本代表「海外組」の吉凶は?
192日前 -
フル代表にパリ世代の息吹 中盤で輝く初招集の藤田譲瑠チマ
193日前 -
カタールW杯の公式ポスター発表 「サッカーファンの熱狂」表現
234日前動画あり -
W杯決定のコスタリカ 「スピード速く厄介」対戦する日本を警戒
235日前 -
森保監督「コスタリカ、手ごわい」サッカーW杯1次リーグで対戦
235日前 -
森保監督「吉田と遠藤は疲れていた」 守備崩壊の日本代表
236日前 -
失点に絡むミスの吉田麻也「自分のポジション危うい」 日本代表
236日前 -
10番・南野、怒りのモチベーション及ばず無得点 キリンカップ決勝
236日前 -
PK献上、連係曖昧… 日本、痛いミスでキリンカップ優勝逃す
236日前