- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ロイター通信などは5日、ロシア軍が支配するウクライナ南部のザポロジエ原発に対する砲撃があり、施設の高圧線が損傷したと報じた。ロシアとウクライナ双方が相手による攻撃と主張している。ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムによると、放射線量の上昇は観測されていない。
ロシア国防省は5日、ウクライナ軍が同日夕、原発と近隣の町に向け砲弾計20発を撃ち込み、原発敷地内で一時火災が発生したと発表した。火災はレスキュー隊が消し止め、発電施設の一部を停止するなどの措置を取ったという。同省は「原子力テロを実行するウクライナ政権の犯罪行為を非難するよう国際機関に求める」としている。
一方、ウクライナ国営ウクルインフォルム通信は、ロシア側が5日夜に多連装ロケットシステムで原発を攻撃し、砲弾3発が原子炉などがある発電施設付近に着弾したと報じた。
ロシア国防省は7月にも、同原発近くの建物にウクライナ軍の無人機が砲弾2発を撃ち込んだと発表した。しかし、米シンクタンクは、ロシア軍がウクライナ軍を装って実行した「偽旗作戦」の可能性を指摘している。
米メディアによると、ロシア軍は同原発に重火器を配備するなど軍事拠点化しており、同原発から周辺の都市に砲撃を加えているとみられる。ウクライナ軍は、原発の北側を流れるドニエプル川の対岸の街に拠点を置き、緊張状態が続いている。
同原発は欧州最大級の原発で、ロシア軍が3月に制圧し、支配下に置いた。【ブリュッセル宮川裕章】
時系列で見る
-
ロシア軍、ザポロジエ原発を再砲撃 作業員1人負傷(8月8日)
7日前 -
「核戦争リスク、高まっている」 グテレス国連事務総長が警告
7日前動画あり -
「プーチンの部隊」選んだロシア正教会 侵攻支持、与える権威
8日前深掘り -
ザポロジエ原発に再び砲撃、作業員が負傷か ウクライナ南部
8日前 -
ウクライナの穀物輸出船、さらに4隻出港 南部オデッサ州から
8日前 -
ウクライナ逃れた少年が取り戻したもの 離れた父が届けてくれた声
8日前 -
欧州最大級原発に砲撃「壊滅的結果の可能性」 IAEA事務局長
8日前 -
プーチン氏、穀物輸出仲介のトルコに謝意 抱き込みか(8月6日)
9日前 -
プーチン氏、トルコと貿易拡大で合意 「友好国」取り込み図る
9日前 -
ウクライナ南部原発に砲撃、双方が相手の攻撃と非難
10日前 -
住宅地に軍拠点「国際法違反」 人権団体がウクライナ側批判
10日前 -
ウクライナ国内の避難民660万人超(8月5日)
10日前 -
一時避難のウクライナの子ども 柔道発祥の地でメダリストから指導
10日前 -
ウクライナ留学生語る 15日 日中不再戦のつどい 海南 /和歌山
11日前 -
横浜に一時避難、柔道クラブの子ども12人 五輪メダリストから指導 /神奈川
11日前 -
元ロシア高官、神経系疾患で入院報道 侵攻後に「抗議の出国」
11日前 -
防衛省、ウクライナにドローン追加提供 民生用自動車も数台
11日前 -
独首相、ガス供給減でロシア非難 「タービン、妨げるものない」
11日前 -
「早く日常に戻りたい」 ウクライナ留学生平和講演 守山 /滋賀
12日前