- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今回の平和記念式典は、安倍晋三元首相が死亡した7月の銃撃事件以降、国内外の要人が多数集まる初めての国内での大規模行事となった。事件を受け、主催者の広島市は警備態勢を見直し、参列者に対して金属探知機による入場検査を実施するなど厳戒態勢で臨んだ。
市は広島県警とも協力し、会場一帯の警備に当たる市職員を2021年の約700人から大幅に増員した。15年から参列者に対して始めた手荷物検査に加え、今回、ハンディータイプの金属探知機による検査を初導入。入り口2カ所で担当者が参列者に探知機を当てる様子が見られた。
また、市は当初、参列者席を、新型コロナウイルス対策で規模を縮小した20、21両年の約4倍となる約3550席用意した。しかし、約700人が参列を取りやめた。大半はコロナ感染拡大の「第7波」を受けた欠席とみられる。【中村清雅】
時系列で見る
-
イランが悼んだ無名の日本女性 ヒロシマと結び、平和を願って
9日前 -
「幽霊になった祖父」 被爆体験息子へバトン 「私の後ろ姿見て」
9日前 -
「人類が核戦争の瀬戸際に」 被爆者訴え NPT再検討会議
9日前 -
母が友と交わした手紙は「招待状」 半世紀ぶりの広島で祈る平和
9日前 -
「力集め、平和な未来を創る」子ども代表、力強く 広島平和式典
9日前動画あり -
岸田首相「広島出身として」核なき世界へ誓い 原爆の日あいさつ要旨
9日前 -
広島市長「トルストイの言葉かみしめるべきだ」 原爆の日に平和宣言
9日前 -
変形したガラス瓶やパネル、国連本部で原爆展 NPT会議に合わせ
9日前 -
「核使用の結末を直視して」保有国に呼びかけ 広島原爆の日
9日前 -
広島原爆の日 平和記念式典の警備強化 安倍元首相銃撃受け
9日前 -
広島原爆の日 高まる核脅威、非核の誓い新たに 平和式典始まる
9日前 -
被爆5団体で2世が会長、8団体は解散 世代交代か消滅か、岐路に
9日前スクープ -
「核なき世界」へ、歩み確実に 広島、77回目の「原爆の日」
9日前 -
戦争の恐ろしさ、平和の尊さ感じて きょう広島原爆から77年、9日は長崎 各地で実相伝える催し /宮崎
9日前 -
戦争の恐ろしさ、平和の尊さ感じて きょう広島原爆から77年、9日は長崎 各地で実相伝える催し /熊本
9日前 -
戦争を「自分ごと」に 核廃絶訴えた岡田さんの生涯を書籍化
9日前 -
被爆体験の惨状…2000字の手記に 93歳女性「生きた証し」
9日前 -
「平和な未来に向け行動したい」 ヒロシマの碑で小中高校生ら誓う
10日前 -
「世界平和のために努力」誓う 韓国人原爆犠牲者 広島で慰霊祭
10日前