僕に名前付けてくれる? ケープペンギンの雄の子、名前を募集中

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
名前を募集しているケープペンギンの子
名前を募集しているケープペンギンの子

 福岡県の久留米市鳥類センターが、園内で誕生した雄のケープペンギンの子の名前を募集している。マイペースで負けず嫌いな性格といい、センターの広報担当者は「親しみを込めて呼んでもらえる名前を考えてもらえるとうれしい」と話している。

 センターによると、ケープペンギンはアフリカ南部の沿岸に分布するペンギン。園内にはプールを備えたペンギン舎があり、10羽が飼育されている。

 名前を募集中のペンギンは、父ビッグ(8歳)と母ペンコ(11歳)の子として1月27日に誕生した。以前は親にくっついて餌をもらうこともあったが、体長約40センチまで成長した現在は、給餌の時間になると他のペンギンに負けじと取りに来るようになった。よくプールの中にいるという。

この記事は有料記事です。

残り140文字(全文457文字)

あわせて読みたい

ニュース特集