第一三共、ロキソニン安定供給へ出荷量調整 解熱鎮痛薬需要増で
毎日新聞
2022/8/10 13:48(最終更新 8/10 22:41)
有料記事
299文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第一三共は10日、解熱鎮痛薬として市販している「ロキソニン錠60ミリグラム」(成分名ロキソプロフェン)について、出荷量を調整することを決めたと明らかにした。医療機関で処方される「カロナール」(あゆみ製薬、成分名アセトアミノフェン)に続いて需要が高まっているといい、納入先への安定供給を図る。
同社によると、現時点では安定供給できて…
この記事は有料記事です。
残り133文字(全文299文字)
時系列で見る
-
全国感染者が初の25万人超え、過去最多 新型コロナ
412日前 -
桑田佳祐さん新型コロナに感染、療養中 野外フェスの出演取りやめ
412日前 -
新型コロナ感染の30代男性が死亡 基礎疾患なし、軽症から悪化
412日前 -
東京のコロナ死者数は前週から倍増 専門家「医療逼迫」と警鐘
412日前 -
5~17歳のワクチン接種「推奨」 小児科学会、「意義」から改める
412日前 -
大阪府で2万3730人の感染確認 33人死亡 新型コロナ
412日前 -
福岡県で新たに1万2260人の感染確認 6日連続前週下回る
412日前 -
東京で3万4243人感染確認 5日連続で前週下回る
412日前 -
コロナ第7波、救急搬送に35時間47分かかったケースも 過去最長
412日前 -
第一三共、ロキソニン安定供給へ出荷量調整 解熱鎮痛薬需要増で
412日前 -
解熱鎮痛剤のカロナールが不足 コロナ感染者急増で供給厳しく
412日前 -
新型コロナ 全国21.2万人感染
412日前 -
愛媛県がBA.5対策強化宣言を発令 医療体制逼迫で 新型コロナ
413日前 -
「何の役にも」「高齢者守る」BA.5強化宣言、対応割れる自治体
413日前 -
福岡県で新たに1万665人感染 5日連続で前週割る 新型コロナ
413日前 -
大阪府で新規感染2万5296人 前週を166人上回る 新型コロナ
413日前 -
東京で新たに2万9115人感染 4日連続で前週以下 新型コロナ
413日前 -
熊本で新たに4448人が感染、過去最多を更新 新型コロナ
413日前 -
愛媛県、BA.5対策宣言発令へ 8月末まで「長時間会食避けて」
413日前