老舗映画館「小倉昭和館」も焼失 館主「貴重なフィルムが…」
毎日新聞
2022/8/11 00:16(最終更新 8/11 23:47)
有料記事
675文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

10日夜に発生した北九州市の旦過(たんが)市場の火災で焼けた「小倉昭和館」は1939年創業の老舗映画館。館主の樋口智巳さん(62)は、同館が焼け落ちる様子をぼうぜんと見つめ、「昭和館は20日に創業83年を迎える。当日は子供たちのために無料上映会を予定していた。4月の火事で生き残り、旦過のためにこれからお役に立ちたいと考えていたのに……」と立ち尽くした。館が焼けたこと以上に、配給会社から預かっていたフィルムを持ち出せなかったことを悔い、配給会社に次々と電話をかけて「貴重なフィルムをお預かりしていたのに、本当に申し訳ございません」と涙声…
この記事は有料記事です。
残り405文字(全文675文字)