- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相は22日、新型コロナウイルスに感染したことを受け、首相公邸でテレワークに臨んだ。首相は同日夜、官邸に集まった記者団に、「私の感染について国民の皆さんからいただいたご指摘は真摯(しんし)に受け止めなければならない。課題が山積する中、リモートでの対応になるが、国政に遅滞が生じることがないよう全力を尽くす」とモニター越しに述べた。
首相は20日に微熱やせきなどの症状が出たため、翌21日にPCR検査を受けて陽性が確認された。症状が軽いことから、公務再開予定だった22日から、官邸と自身が療養する公邸をつなぐ内部回線を利用してオンライン執務に当たることにした。31日から通常勤務に戻る。
この記事は有料記事です。
残り239文字(全文536文字)
時系列で見る
-
東京都で2万1770人感染 2日連続で前週下回る 新型コロナ
215日前 -
公共交通の運行にコロナの影 四国でも乗務員の感染など相次ぐ
216日前 -
ファウチ氏、12月で退任へ 米バイデン政権の医療顧問トップ
216日前 -
岸田首相、コロナ感染 習氏電報「早い回復を」
216日前 -
コロナ感染、首相がテレワーク 画面越しに「面会」次々
216日前 -
新型コロナ 3回目ワクチン、5~11歳承認へ 厚労省
216日前 -
新型コロナ 感染、月曜最多
216日前 -
新型コロナ 届け出、重症懸念のみ 全数把握見直し 政府方針
216日前 -
共産・小池氏、首相の公務再開に疑問 「感染なら休むのも大事」
216日前 -
岸田首相、コロナ感染でテレワーク 画面越しに次々「面会」
216日前 -
5~11歳のコロナワクチン3回目接種を承認へ 厚労省
216日前 -
中国が利下げ、7カ月ぶり0.05% 景気対策優先 企業支援急ぐ
216日前 -
全国で新たに14万1059人感染 月曜では最多 新型コロナ
216日前 -
コロナ発生届、重症リスクの患者のみ 全数把握見直しで政府方針
216日前スクープ -
夏の甲子園、大会本部の11人がコロナ陽性 同じ宿泊先に滞在
216日前 -
大阪市、3000円お得な商品券発行へ 9月16日から受け付け
216日前 -
福岡の新規感染者、4日連続で前週上回る 9336人確認 新型コロナ
216日前 -
大阪府で新たに7892人感染確認 前週から1649人減
216日前 -
東京で新たに1万5085人感染 4日ぶりに前週下回る 新型コロナ
216日前