卵をくわえて育てるアオスジテンジクダイのお父さん
毎日新聞
2022/8/24 06:00(最終更新 8/24 06:00)
有料記事
1007文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

青ぶちのサングラスをかけたような表情で、「これ以上近づくな」とすごんでいるのは、アオスジテンジクダイのお父さん。
◇
なぜオスだとわかるのか、って?
口に注目してください。くわえているのはエサではなく卵。それも自分の子どもたちです。もちろん、食べているのではありません。サカナの中には、メスが産んだ卵を口の中で保育するオスがいるのです。
この記事は有料記事です。
残り836文字(全文1007文字)