子ども目線のまちへ 小学生がイベント企画/歩道橋の色を選択

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
夏休みのイベントなどについて話し合う「子どもセンターまあち」の子ども委員会のメンバー=東京都町田市で6月
夏休みのイベントなどについて話し合う「子どもセンターまあち」の子ども委員会のメンバー=東京都町田市で6月

 子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」設置法と、子どもの権利を保障する理念法「こども基本法」が6月に国会で成立し、「子ども真ん中社会」がうたわれるようになった。国連児童基金(ユニセフ)が推進する「子どもにやさしいまちづくり事業」(CFCI)には、日本国内で5市町が参加し、国の法整備に先んじて、子どもを主体とした具体的な取り組みを進めている。

この記事は有料記事です。

残り2273文字(全文2446文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集