- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都防災会議は5月、10年ぶりに首都直下地震の被害想定==を改定した。前回2012年の想定より死者や建物被害は約3割減り、「災害シナリオ」が想定に初めて盛り込まれた。想定をとりまとめた都防災会議地震部会長の平田直・東大名誉教授は「大災害では公助だけではなく、都民の自助と共助も必要」と指摘する。【聞き手・安藤いく子、黒川晋史】
この記事は有料記事です。
残り1772文字(全文1937文字)
東京都防災会議は5月、10年ぶりに首都直下地震の被害想定==を改定した。前回2012年の想定より死者や建物被害は約3割減り、「災害シナリオ」が想定に初めて盛り込まれた。想定をとりまとめた都防災会議地震部会長の平田直・東大名誉教授は「大災害では公助だけではなく、都民の自助と共助も必要」と指摘する。【聞き手・安藤いく子、黒川晋史】
残り1772文字(全文1937文字)